カーコーティングの種類・比較vol.2(2016.07.25)

コーティングの種類と違い(その1)
色々な種類のある車のボディーコーティング。今回は、どんな種類のコーディングがあるのか、そして、それぞれのメリット、デメリットをご紹介します。まず、一般的な車のコーティングの種類ですが、大きく分けて「油脂系」「樹脂系」「ガラス系」「ガラス」の四種類があります。

油脂系コーティングとは
油が水をはじく性質を利用しているのが油脂系コーティングです。この代表はワックスです。施工が簡単で安価なことがメリットですが、雨などで劣化してしまうので、頻繁に洗車して劣化部分を取り除き、また塗り直すという作業が必要です。車好きでマメな方には向いているコーティングだと思います。

樹脂系コーティングとは
高分子化合物をイオン結合や分子結合によって表面に密着させるコーディングです。ポリマーがこの種類です。油脂系同様、施工の簡単さと安さが魅力ですが、やはり劣化しやすいコーディングです。雨で劣化してしまうほどではないですが、洗剤には弱いです。油脂系ほどではないですが、頻繁に塗り直しが必要です。


「ガラス系」「ガラス」については、次回ご紹介します。乞うご期待!!









>トップページに戻る





見積無料





CBS|愛知県蒲郡市

CBS|愛知県蒲郡市