カーコーティングの種類・比較vol.4(2016.09.22)

コーティングの種類と違い(その3)
さて、前回・前々回と2回にわたってコーティングの種類をお伝えして来ましたが、「何だか、色んな種類があって良く分からないよ。」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで、分かりやすくお伝えするなら、今カーコーティングするなら選択肢は、「従来からのポリマーか、新しいガラスのどちらかですよ。」ということです。

油脂系(ワックス)は車を傷める可能性が指摘され、今ではほとんど行われません。
樹脂系・ガラス系とご紹介させていただいたのがポリマーコーディングで、1980年代から開発されているコーティング方法です。
そして、現在最もグレードが高いコーティング手段がガラスコーティングです。

ポリマーもガラスも、各メーカー、ディーラーそれぞれ特徴を出してきますので、色々な種類があって迷ってしまいますが、大きくはこの2種類です。

カーコーティングを選ぶときは、まずは、「ポリマー」か「ガラス」か。
その中での違いはいわゆる「味付けの違い」ですので、気に入ったものを選んでいただけばよいのではないでしょうか。









>トップページに戻る





見積無料





CBS|愛知県蒲郡市

CBS|愛知県蒲郡市