車のキズ予防!プロテクションフィルム活用法 Vol.4(2019.05.20)

車の傷の予防に効果的な「プロテクションフィルム」。特殊透明フィルムでキズ・ヘコミがつきやすいボディの部位をしっかりガード。薄くて目立たず、フィルムに付いた傷を自然に復元する機能まであります。このプロテクションフィルムの活用方法をご紹介します。

同乗者に気を遣わせないステップのキズ防止!
皆さんが他の方の車に同乗するとき、気を付けるのはどんなことですか?あなたが車好きなら、このブログでも以前取り上げたドアカップやピラーに手垢や爪キズを付けないように気遣いますよね。更にもう一か所気を遣うところといえば、乗り込むときに跨ぐステップではないでしょうか?呼び名としてはステップ(踏み台)ですが、ここを踏んで車に乗るのは大型車を除いては憚られますよね。ハイヒールのかかとをひっかけたりすれば目立ったキズになってしまうことも。でも、車に乗り込む時に大きな荷物を持っていたり、雨天で焦っていたりと、つい傷付けてしまいそうな場面は多々あります。
そこで「ステップのプロテクションフィルム」。衝撃吸収力もあるプロテクションフィルムが、キズを防ぎます。同乗者に「フィルムが貼ってあるから、ステップ踏んでも大丈夫だよ。」と声が掛けられたらスマートですよね。









>トップページに戻る





見積無料





CBS|愛知県蒲郡市

CBS|愛知県蒲郡市