【緊急速報】フロントガラスへの断熱フィルム施工について Vol.1(2019.06.12)

梅雨入り前からの驚きの暑さですね。そのせいで急増しているのが、断熱フィルムについてのご相談。後部座席やリアガラスについては対策済でも、「前席やフロントガラスは車検が通らなくなるのでは?」と不安に思う方もいらっしゃるご様子。そこで、今回は急遽、フロントガラスに断熱フィルムを貼るメリット・デメリットについてお伝えしようと思います。

そもそも、貼っても良いの?
カラーフィルムをフロントガラスに貼っても、可視光線透過率が70%を切らなければ合法です。気を付けてフィルムを選べば大丈夫です。ただし、車種により元のガラスの色の濃さが違うので、透明の断熱フィルムでも貼ると基準値を下回ってしまう車種もあります。また、貼った直後は大丈夫でも、経年でフィルムが劣化して可視光線透過率が70%以下になってしまうと車検に通らなくなります。フォルムの耐久度にはご注意下さい。また、固くなったクロスで拭いてしまったり、指輪や腕時計が当たって傷が付いたりすることもありますので、フィルム施工の際にはそうしたこともご考慮くださいね。









>トップページに戻る





見積無料





CBS|愛知県蒲郡市

CBS|愛知県蒲郡市