手洗い洗車のポイント
【詳細版】vol.3

さて、今回はいよいよ具体的な洗車方法についてのお話です。


まずは水でしっかり流して
いきなりカーシャンプーを使うと、車の表面の鉄粉や砂を巻き込んで車の表面にこすり付けることにもなりかねません。まずは擦らず、車体をしっかり水で流して表面のほこりや汚れをできるだけキレイに洗い流しましょう。洗車場などにある高圧ジェットが使えればベターですね。


カーシャンプーには色指定がある
次はカーシャンプーですが、カーシャンプーには色指定があるのをご存知ですか?大きく分けて、「濃色系」「淡色系」「全色対応」という感じですが、何が違うかというとそれは配合されているコンパウンドの量。白など淡色系の塗装は水垢などが目立ちやすいのでコンパウンドが多め、黒など濃色系の塗装はキズが目立ちやすいのでコンパウンドは少なめ、全色対応にはコンパウンドが入っていない、といった風になっています。「色指定を間違って取り返しがつかないことに・・・。」なんてことはありませんが、どうせ購入するなら愛車にあったシャンプーを選んでくださいね。
さて、今回はここまで。続きは次回にて。








>トップページに戻る





見積無料





CBS|愛知県蒲郡市

CBS|愛知県蒲郡市